複眼思考 〜見方を変えれば世界は変わる〜

30年以上にわたり、東洋医学の哲学「陰陽論」を研究されているTAO(タオ)さんこと、波多野毅さん。熊本県阿蘇市からお招きし講演会を開催します。タオ的、東洋哲学の目から鱗のお話を聞けること間違いなし。世界が広がり、人生が豊かになるお話を一緒に聞いてみませんか?

「良い」も「悪い」もない陰陽の世界。視野を広げてみれば、きっと柔軟な見方で世界が広がる。
マクロとミクロの二つの視点を持つことで世界が違って見えだす「複眼思考」についのお話です。


1962年阿蘇小国町生まれ。一般社団法人TAO塾代表。食エコロジスト。 熊本大学大学院修了。熊本大学客員研究員(紛争解決平和構築学)。 祖母の死がきっかけで東洋哲学•東洋医学を研鑚、鍼灸と食養の資格取得後、 アメリカのKushi Institute留学。欧州無銭旅行の後、1994年、故郷にUターンしTAO塾創設。阿蘇の自然の中で、心と体の癒しのセンター「TAOリトリート」を運営しながら、様々な大学で特別講師を担当するほか、国内外で笑いのうちに楽しんで学ぶエデュテイメント講演を展開中。著書に「東洋医学の哲学」「自遊人の羅針盤」「医食農同源の論理」等。平成30年度環境大臣賞受賞。

日にち ①6月14日(土)・②9月27日(土)
時間 16時30分〜18時
場所 studio flow  駐車場有
参加費

通常 4,000円(早割のご利用で3、500円)
早割
①5月14日までのお申し込み
②8月27日までのお申し込み

持ち物 筆記用具、水分
キャンセルポリシー ※開催の1週間前〜当日のキャンセル・・・お代金の100%
お申し込み お申し込みはこちらから

皆さまのご参加を心から楽しみにお待ちしております。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP